19th International Diffuse Reflectance Conference @ Pennsylvania
2018年7月29日から8月2日にかけて、アメリカのペンシルベニア州で開催された19th International Diffuse Reflectance Conferenceに参加してきました。北米の近赤外光の研究者が多く集まる今回の学会は、ゴードン会議に似た形式をとっており、約一週間、大学の寮で全参加者が生活を共にして交流を深めることを目的にしています。オーラルセッション・ポスターセッションの他に、モデル構築を競うシュートアウトなどが開催され、活発な議論がおこなわれました。
今回は、近赤外分光を用いた水溶液中のグルコースの異性体について、ポスター発表をさせていただきました。たくさんの研究者と研究内容について議論し、非常に価値ある時間を過ごすことができました。また、Professional部門の最優秀ポスター賞に選出され、研究内容が国際学会で高く評価されたことを大変嬉しく思いました。
(執筆:田中)