慶應義塾大医学医学部

サントリーグローバルイノベーションセンター

News ニュース・イベント

特別ゼミ"皮膚における水のダイナミクスから『生命をめぐる水』に迫る" 開講

「生命をめぐる水」の特別ゼミをサントリーの研究所にて開講しました。テーマは、“皮膚における水のダイナミクスから『生命をめぐる水』に迫る”。水科学との融合から新たな研究分野を切り拓くべく、美容、微生物、健康食品、発酵など多種多様な分野を専門とするサントリーの研究者たち数名が受講を志願しました。慶應大学の“体の中の水”に関する最先端の知識や研究とサントリー研究者たちの多様な個性の出会いが生む“化学反応”が期待されます。
ゼミの初回では、安井教授が提唱する“水の生物学”「water biology」の理解を軸に、参加者各々が感じる疑問をどんどんと掘り下げて白熱した議論となりました。全6回のゼミを通して皮膚の生理学や保湿を中心に意見をぶつけ合い、「生命をめぐる水」の新しい価値を“響創”することを目指します。

「生命をめぐる水」特別ゼミで講義をする安井教授
さまざまな分野を専門とするサントリーの研究者たちが受講

[文責:水間]